チャンギ空港に隣接するショッピング、ダイニング、空港サービスを備えた複合施設。空港の新しいエンターテイメントスポット!
こんにちは、シンガポールナビです。2019年4月にオープンしたチャンギ空港の新スポットの「Jewel」をご紹介します!
各ターミナルからアクセス楽々。チャンギ空港で乗継時間に立ち寄る場合は一度シンガポールの入国手続きが必要になりますが、空港利用の際にぜひ立ち寄って欲しいスポットです。
Jewelとは?
約17億シンガポールドル(約1,400億円!)の費用、約4年間の工事をかけて完成した14,000㎡の敷地の複合施設。チャンギ空港の各ターミナルに囲まれるような位置にあります。
地上5階、地下5階建てで2019年7月現在100店舗以上の飲食店、150店舗以上のショップが出店しています。
斬新なデザインの新施設はマリーナベイ・サンズを手掛けた建築家モシェ・サフディ氏によるもの。昼間は太陽の自然の光が入り明るい雰囲気です。
施設自体は24時間オープンしていますが、多くの店舗の営業時間は午前10時頃から午後10時頃まで。お目当ての店舗がある場合はお出かけの前にホームページなどで営業時間を確認してくださいね。
Jewelへの行き方
ターミナル1から~到着ロビーの目の前にあり、数歩(?)でJewelへ!Jewelの1階と直結。
ターミナル2から~出発ロビー、チェックインカウンター1番付近にあるJewel行きの橋を通り5-10分でJewelの2階へ。
ターミナル3から~出発ロビー、チェックインカウンター11番付近にあるJewel行きの橋を通り5-10分でJewelの2階へ。
ターミナル4から~シャトルバスでターミナル2へ。そこからJewel行きの橋を通ってJewelの2階へ。
目玉アトラクション
広い施設にあちこちあるアトラクション。
その中でも見逃せないアトラクションに絞ってご紹介!
目玉アトラクション①~Shiseido Forest Valley
Jewelに入ってすぐ目に入る巨大な滝を取り囲むようにあるジャングル。どの階からもアクセスができ、木々の間にある石畳に腰かけて滝を見ながらくつろげるようになっています。室内なのに自然の中で森林浴をしているような気分。緑豊かな木々に囲まれマイナスイオンいっぱいで、リラックスできる空間です。
目玉スポット②~HSBC Rain VortexJewelで一番のスポットと言えばこちら。Jewelの中心にある40メートルもある最大級の人工の滝。地下2階からはガラス張りの滝つぼに勢いよく水が流れていくのが見えるのも見ものです。昼間は太陽の光に当たり、夜間はライトアップされた幻想的な姿が見えます。トランジットエリアのターミナル2から3へスカイトレインに乗ると、目の前に滝が見えるので、搭乗前やトランジットで時間があればぜひスカイトレインに乗って見てください!
その他にも気になるアトラクション。有料のアトラクションが地上4階、5階にあるのでぜひお出かけしてください!
気になるショッピングスポット
東南アジア初や、東南アジア最大規模などの出店が目立ちます。ちょっと気になるお店を集めてみました。
(注)お店の住所(#XX-XXX)は、#XXが階、下三桁のXXXはその階のユニット番号です。
① ポケモン (#04-201/202) 日本以外ではアジア初となる出店。オープン時は大行列で注目だったポケモン。ここJewelの限定商品もあるので、ポケモンファンはぜひとも手に入れたいところ。時間が許せばですが、平日の昼間が空いていて狙い目です。
② ナイキ (#02-232/233) 東南アジア最大級の店舗。店内は2フロアに分かれていてフルレンジでそろう充実した商品。
③ ナイーズ (#02-205/206) ユニークでちょっとシュールなシンガポール雑貨が見つかる人気のお店。使うたびにニンマリしてしまいそうなカワイイグッズが揃うので自分用のお土産にもおススメ。
④ イン・グッド・カンパニー (#01-214/215/216) カッティングがユニークな人気かつ注目ブランド。2019年7月現在まだ日本に出店していないので、ぜひ旅行中に手に入れてくださいね!
⑤ マザーハウス (#B1-293/294) 日本発のブラントの東南アジア初の店舗。発展途上国で生産された質やデザインのいい商品が並んでいます。
気になるダイニングスポット
高級レストランから、手軽に楽しめるカフェ、行列が出来るファーストフード、ローカル料理がお手軽に試せるフードコードなどバラエティ豊かなダイニングスポット。予算や時間に合わせて選べます!
(注)お店の住所(#XX-XXX)は、#XXが階、下三桁のXXXはその階のユニット番号です。
① シェイク・シャック (#02-256) 東南アジア初となるアメリカ発のバーカー。2フロアある大きな店舗ですが、いつもお店の前まで行列が出来ていて人気のほどが伺えます。
② A&W (#B2-209) シンガポールにA&Wが戻ってきた!と話題だったこちらのファーストフード店、行列が出来る人気。2019年7月現在は午前3時までオープンしているので深夜便の際にも立ち寄れる強い味方!
③ タイガー・ストリート・ラボ (#05-205) 眺めのいい5階で目の前に滝が見える最高のロケーション。昼間は自然光を浴びながらのビールは格別!
④ スターバックス・リザーブ (#02-204) Jewel内に2店舗あるスターバックスですが、スターバックス・リザーブではニトロドリンクを。定番のお土産グッズ、ご当地ものも充実しているので、コレクターの皆さんお見逃しなく!
⑤ ファイブ・スパイス (#B2-238/239/240) 東南アジアの料理が楽しめるフードコート。24時間オープンしているので深夜発着の便で空港を利用する際に便利!
気になる空港施設
アーリーチェックイン(1階)シンガポール空港に乗り入れている一部の航空会社のみ利用できますが、シンガポール航空、全日空、日本航空など主要航空会社のアーリーチェックインがJewelでできます。
GST還元(1階)GST還元もJewelでできます。パスポート、搭乗券、買った商品などを持って還元手続きしてください。
手荷物預かり(1階)大きな荷物を持ってJewel内を動くよりは預けて身軽でお出かけ!有料のサービスですが、利用価値大です!アトラクションによっては、大きな荷物をもっての入場を断られるところもあるので、先に預けておく方がよさそうです。
痒いところに手が届く嬉しいサービス
無料Wifi旅先で何かとありがたい無料のWifi。
#WiFi@Jewel で接続してください!
映画館上映中の気になる映画があればこちらへ!日本で上映される前に一足早く見れるかもしれませんよ!
ホテル「YotelAir」がアジアに初進出!宿泊だけでなく、数時間の滞在でも利用できます。長距離移動の前後に使えるので便利ですよ!
200を超えるダイニングとショップの店舗数と規模が大きい施設なので、一日あっても周り切れないくらいです。フライトまでの時間で限られている場合は、行きたいところに的を絞ってのお出かけをお勧めします。飛行機に乗り遅れないように、気を付けてくださいね。以上、シンガポールナビでした!